電気通信大学では平成20年度文部科学省産学官連携戦略展開事業の一環として来る3月4日(水)に大学ソフトウェアについてのシンポジウムを開催
いたします。
大学、企業、研究機関など多くの皆様のご来場と活発な議論をお願いいたします。
|
【参加申込】
Eメール・FAXにて事前登録をお願いします
申込締切:2月25日(水)
■FAXでのお申込み
FAX:042-443-5108 TEL:042-443-5925(研究協力課)
*申込書は右記よりダウンロードできます
■メールでのお申込み
E-mail:info@ip.uec.ac.jp
*【参加者氏名】【貴機関名】【所属・職名】【TEL】【Eメール】
を入力の上送信下さい
|
*チラシ
ダウンロード
(PDF)
|
*申込書
ダウンロード
(PDF) |
【プログラム】 (プログラムの印刷は上記チラシPDFを活用下さい)
*当初より若干修正致しました(2009.2.25)
13:00-13:15
|
【開会挨拶】
電気通信大学 理事 三木哲也
文部科学省 研究振興局 研究環境・産業連携課
技術移転推進室長 小谷和浩氏 |
13:15-13:50
13:50-14:25 |
【特別講演】
「大学ソフトウェアの技術移転、その事例と課題」
東京大学 産学連携本部 産学連携研究推進部 特任教授 本間高弘氏
「企業におけるオープンソースソフトウェアの現状と大学への期待」
NTT情報流通基盤総合研究所 主任研究員 加藤雅樹氏 |
14:25-14:40 |
【学長挨拶】
「電気通信大学の新しい取り組みについて」
電気通信大学 学長 梶谷 誠
|
14:40-15:05 |
【戦略展開プログラム報告】
「電気通信大学ソフトウェア戦略展開プログラム」
電気通信大学 知的財産本部 副本部長 堀 建二
「情報・システム研究機構ソフトウェア戦略展開プログラム」
情報・システム研究機構 国立情報学研究所 特任教授 平出壱洋氏 |
15:05-15:20 |
~休憩~ |
15:20-16:35 |
【UEC(電気通信大学)ソフトウェア・リポジトリ報告】
「UEC(電気通信大学)ソフトウェア・リポジトリ構想と現状」
電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 教授 西野哲朗 |
16:35-17:50 |
【特別講演】
「大学ソフトウェアの発展・活用とソフトウェア・リポジトリ~法的な視点から~」
光和総合法律事務所弁護士 竹岡八重子氏
|
17:50-18:00 |
【閉会挨拶】
電気通信大学 知的財産本部 副本部長 堀 建二
|
大学においては日夜無数のソフトウェアが創出されていますが、必ずしも有効に管理・活用されているとはいえない状況にあります。
オープンソースソフトウェア化という世の中の大きな流れに対応し、電気通信大学では以前よりこの問題に注目し、学生の実務的ソフトウェア教育強化も狙いの一つとして、大学ソフトウェア・リポジトリの構築準備を進めてきました。
その準備の一つとして、産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)により、この問題に詳しい弁護士、他大学、企業関係者の参加を求めて研究会を開催し、大学ソフトウェア・リポジトリに係わる諸々の課題を討議してまいりました。
今回のシンポジウムでは、東京大学において大学ソフトウェアの管理と技術移転問題に取り組んでこられた本間高弘氏に国内外大学の事例と課題について、またNTTの加藤雅樹氏に企業におけるオープンソースソフトウェアの状況と大学への期待についてお話していただきます。
次にUEC(電気通信大学)ソフトウェア・リポジトリの概要とその課題について、プロジェクト統括の西野哲朗教授と著作権処理等を含む法的面の指導をしていただいている竹岡八重子弁護士に、詳細を説明していただきます。
また文部科学省産学官連携戦略展開事業(戦略展開プログラム)「特色ある優れた産学官連携活動の推進に関して」と、その中でソフトウェアの産学官連携活動推進に取り組んでいる電気通信大学と情報・システム研究機構の活動についてご報告いたします。
この活動が、大学、研究機関と企業が協同してソフトウェア分野の産学官連携、人材育成を推進、強化する一助となることを願っております。
|