電気通信大学
日本語/English

 平成22年度UECポスドク研究員募集

 学術研究の将来を担う創造性に富んだ研究者を育成するため、博士号取得直後の優秀な若手研究者(UECポスドク研究員)を以下のとおり募集します。

1.職名

UECポスドク研究員

2.募集人員

3名

3.応募資格

(1) 一般研究
 平成22年度日本学術振興会特別研究員(PD)または外国人特別研究員への応募資格を有する者で、以下の及びのいずれにも該当すること。
日本学術振興会の平成22年度の日本学術振興会特別研究員(PD(外国人特別研究員を含む))に不採択であった者及び今後申請予定の者並びに受入教員が、共に希望する場合
UECポスドク研究員として採用後1年以内に日本学術振興会特別研究員(PD(外国人特別研究員を含む))へ申請することを受入教員が確約できる場合
(2) ベンチャー創出研究
 平成22年4月1日現在における年齢が35歳未満で博士の学位を有する、または博士の学位取得が確実である者で、ベンチャー創出研究に関する外部資金獲得へ申請することを受入教員が確約できる者。
なお、応募に当たっては、受入れを希望する本学教員(「受入教員」という。)と事前に研究計画等についての打合せを行い、了解を得ておくこと。

4.着任時期

平成22年4月1日以降のできるだけ早い時期

5.任期

2名は平成24年3月31日まで、1名は平成23年3月31日まで

6.待遇等

(1) 勤務:週5日(30時間)勤務
(2) 給与:時間給2,000円程度、通勤手当支給
(3) 労災保険・社会保険・雇用保険:加入
(4) 研究費又は海外在住者の渡航費として年額48万円を支給する。

7.提出書類

(1) 一般研究
平成22年度日本学術振興会特別研究員(PD・外国人特別研究員)申請書類(未申請の場合には、同様の書類を作成すること。)を受入教員を通じて提出。
(2) ベンチャー創出研究
所定の申請書を受入教員を通じて提出。

8.応募締切

平成22年1月22日(金)17時(厳守)

9.審査等

提出書類等を基に学内審査を経て決定し、平成22年2月上旬のなるべく早い日程で、受入教員を通じて採否を通知する。

10.審査等書類提出先、問合せ先

電気通信大学研究協力課あて電子メールにて提出。
Tel:042-443-5014
e-mail:info-rcooffice.uec.ac.jp


 電気通信大学TOP